2016.09.28

ただ今、DIYブーム到来中! 話題のクリエイターチームによる人気ワークショップとは?

「COMMONS PAGE COLLEGE」第2弾の講師としてお招きするのは、DIY(Do It Yourselfの略)アイテム&パーティアイディアの情報サイトを手がけるアーチ・デイズさんです。アーチ・デイズは今、20~30代女性を中心にSNSでも人気沸騰中のクリエイターチーム。主催するワークショップは初心者でも完成度高く、簡単に作れるとあって毎回大盛況! アーチ・デイズ誕生秘話や10月に始まるロゼット講座の魅力など、メンバーの手代木さん、大塚さん、久保さんにお話を聞きました。





アーチ・デイズが追求するのは、
オリジナリティとリアリティ。

アーチ・デイズ発足のきっかけは「手作りプロダクトで飾った自分の結婚式体験をベースに、社内の新規プロジェクトへ2年前に応募したことでした。初めはブライダル準備の情報誌でリサーチし、式場を見学して、ウェディングプランナーに会って相談、とマニュアル的に進めていましたが、そうすると思い通りの結婚式をカタチにするのはなかなか難しい事情に直面。そこで参考になったのが、オリジナルウェディングを挙げた花嫁さんの実体験ブログでした。"リアル"なウェディングアイディアを発信するメディアが、日本にはまだ見当たらない環境にも気づきましたね」(手代木さん)。

もともと大塚さんは料理好き、久保さんは雑貨好きという、一人ひとりの個性とそれぞれの得意分野を結集させているのがアーチ・デイズの特長でもあります。

「以前は、音楽アーティストのプロモーターとして活動していました。思い返すと、フライヤー(チラシ)をはじめとした宣伝グッズ製作で学んだイラストレーターの使い方も、プロカメラマンとの撮影現場でのやり取りも、今の仕事にとても役立っていますね。材料調達からDIYアイテムの開発、スタイリング、写真撮影、原稿作成&更新までをチーム一丸となって取り組んでいます」(大塚さん)。
「日本で培った営業ノウハウやECサイトの運営スキル、平日は仕事に励んで休日はクラフトショップや大型ホームセンターなどで見て、触れて、聞いた海外生活経験がプラスに働いていると思います。好きなこと・ものを一つひとつ積み重ねていったら、アーチ・デイズに加わる機会に恵まれました」(久保さん)。


女性目線でカワイイDIY講座は、
ストレス発散や集中力向上に有効!?

"みんなお揃い"主義から"自分だけのオリジナル"時代へ。現在のDIY流行には、大量消費を競う中では得られない満足感や達成感が背景にあるようです。

「クラフトビールが話題を集め、スーパーマーケットに並ぶ野菜に生産者の名前が入っていますが、ものに対する向き合い方は今、本質を求められていると感じます」(大塚さん)。
「手作りすると愛着が湧きますし、世界にひとつだけの特別感も! 仕事とは距離を置いたものに没頭することでストレス発散につながったり、アイテム完成のために集中力が高まったり、DIYを通じて意外な効果を発揮しているかもしれません」(久保さん)。
「既製品ではフォローしきれないところまで、自由自在にカスタマイズできるのがDIYの醍醐味です。"なければ、作りましょう"という考えのもと、簡単だけれど本格的なハンドメイドアイテムをアーチ・デイズは提案し続けていきます」(手代木さん)。

限定講座3回のテーマはプラスチック板を使う、針いらずのロゼット作りです。ロゼットとは大切なゲストをもてなす装飾品ですが、贈り物のタグとしてはもちろん、お気に入りのバッグにつけるチャームとして、職場のデスクに置いて愛でるオブジェとしてなど自分用にも欲しくなるはず。また働く女性が1日の仕事を終えて、実りある時間を過ごすことはライフスタイルの活性化にもつながりそうです。カワイイDIYアイテムを手軽に楽しめる、絶好のチャンスにぜひ注目してください。




「ロゼット作りワークショップ」
【全3回】

会場:harappa日本橋(東京都中央区日本橋本石町4-4-20 三井第二別館8階 Google マップ

第1回:もらって嬉しいあげて嬉しいバースデーロゼットをつくろう
2016年10月18日(火)18:00〜19:30
先着10名
第2回:世界にひとつだけ、イニシャルロゼットをつくろう
2016年10月24日(月)18:00〜19:30
先着10名
第3回:オリジナルウェディングに、ウェディングロゼットをつくろう
2016年11月1日(火)18:00〜19:30
先着10名

※どの回にご参加いただいても、参加回のテーマ以外のデザインもお選びいただけます。

募集は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。






手代木祥子(てしろぎしょうこ)/ 写真左
自身のレストランウェディングでの装飾品は、すべてパワーポイントで手作り。"ロゼットマスター"との異名も。

大塚陽子(おおつかようこ)/ 写真中
ペーパークラフトと料理が得意な2児のママでもある。アメリカで生まれ育った、センス抜群な国際感覚の持ち主。

久保英里子(くぼえりこ)/ 写真右
DIY家具&雑貨で、自らの部屋をデコレーション。仕事とプライベートの垣根を超え、手作りアイテムに情熱を注ぐ。



アーチ・デイズ http://archdays.com
ARCH DAYSはウェディングやベビーシャワー、
バースデーなどライフイベントを楽しむための
インスピレーションをつめこんだ情報サイト。
見てみたい、知りたい、真似したい、
事例や新しいアイディアをどんどん発信。
直感ですきなものだけをチェック、
一生に一度しか来ないその日をもっとわがままに、
もっと自由に楽しもう。
Party in your hands !
特別な日を、もっと特別に

※本サイトのサービス名称は、2023年3月31日より「&BIZ」へ名称変更いたしました。

column