
2017.04.17Work & Life,コラム
パン大好き 事務局メンバーがご紹介 今だけあの有名パン屋さんが20%オフに!
あの有名パン屋さんで、今なら20% オフでパンが買えること知っていましたか?
COMMONS PAGEから皆様へあの大人気のパン屋さん3店舗、『メゾンカイザー コレド 日本橋店』、『ゴントラン シェリエ 日本橋店』、『パン工房 ベルベ 霞が関店』で使える、期間限定20%オフのクーポンをご用意しました。
そこで、パン大好きCOMMONS PAGE事務局大羽がさっそく、お気に入りのパンを味わいつくすツアーに! 各お店の自慢のパンをレポートします!
*本クーポンの利用期間は4月17日(月)~5月19日(金)の平日限定となります。
*『ゴントラン シェリエ 日本橋店』の20%引きクーポンのご利用時間は、19時以降となります。それ以外の時間は通常のクーポン(10%オフ)をご利用ください。
MAISON KAYSER PARIS

この日は、コレド日本橋の『メゾンカイザー』へ!
無添加、オリジナル製粉の小麦粉と天然酵母、特別に製造された高品質のバターを使用したハード系パンを中心に、パリ本店のレシピと素材を生かしたパンが揃う大人気のお店です。
先ずはCOMMONS PAGEにログインして準備はOK。
この日、大羽が購入したパンから3つをご紹介します。

1. クロワッサン(216円 税込み以下同)
特別に製造した無塩の発酵バターを使った自慢の逸品。フィガロ紙で No. 1に輝いたこともあります。
この日は焼き立てを買うことができました!
2. デリスブラン(292円)
ダイス型のホワイトチョコチップが練り込んであり、デザートにもぴったりなパン。
3. イチジクのパン(281円)
ドライイチジクとクルミを練り込んだ、薫りが食欲をそそるパンです。

その他にも20% OFFということで、週末の子供たちとの朝ごはんに食べようとたくさんのパンを選んだ大羽。焼き立てのクロワッサンはやっぱり買ってすぐが一番!ということで、コレド日本橋の中庭で頬張りました。
GONTRAN CHERRIER

この日は、コレド室町3の『ゴントラン シェリエ 日本橋店』へ。
パリの若手人気職人、ゴントラン・シェリエのブーランジェリーで、フランスの伝統的なパンと東京オリジナルのパンを展開し、パンから始まる「食」のスタイルを提案し続けています。
『ゴントラン シェリエ』といえば、芸術的なあのクロワッサンが有名ですが、ショップの立壁直さんによると、添加物を一切使用していないので、買った日に食べていただきたいですが、翌日に食べるなら高温のオーブンで短時間で温めるのがコツ。
店内にはクロワッサンの焼き上がり予定時間が掲示されているので、事前にチェックしておくといいかもしれません。
ぜひイートインコーナーで焼き立て外はパリパリ、中の層はしっとりの芸術的なクロワッサンを頬張ってください。
*『ゴントラン シェリエ 日本橋店』の20%引きクーポンのご利用時間は、19時以降となります。それ以外の時間は通常のクーポン(10%オフ)をご利用ください。

1. 味噌セーグル(プチ 220円 税込み以下同)
ライ麦の生地に赤味噌をミックスした自信作。薄くスライスしてチーズやパテ、トマトなどを乗せてブルスケッタ風に食べるのが立壁さんのお勧め。
2. 桜のモンブラン(350円)
桜餅にミントシロップを合わせ、クロワッサン生地に詰めた季節限定商品。
クロワッサンと桜という意外な組み合わせに驚いていた大羽も「甘さ控えめな桜あんと塩気を感じる外側のカリカリとした食感がマッチしていて春にぴったりなおやつのようなパンでした!」と喜んでいました。
『ゴントラン シェリエ』では定番の他、四季折々の限定商品も多数用意されています。
3. 新玉ねぎのタルティーヌ(280円)
新玉ねぎの甘みにパルメザンチーズの塩気と香ばしさがマッチ。シブレット(えぞねぎ)の苦みがアクセントになっています。

BELLEBE

最後にやってきたのは、霞が関ビルの『パン工房 ベルベ』。
副店長の新垣小雪さんによれば、こちらのお店では総菜系のパンが特に人気。たしかに一品でお腹を満たしてくれそうなボリュームたっぷりの品が並んでいました。
こちらでも店長の新垣さんにお気に入りのパンをお伺いしました。

1. メロンパン(160円 税込み 以下同)
新垣さんが大好きな一品。中はふんわり、外はかりっとしたクッキー生地を使用しています。
2. 菜の花と筍のピザ(258円)
胡麻マヨネーズをベースに、春の菜の花と、土佐煮の筍。旬の味覚が楽しめる季節限定商品。
ベルベではボリュームたっぷりの総菜パンが人気ですが、こちらも発売開始と同時に人気商品に。
3. 大葉と柚のメンタイポテトロール(200円)
ピリッと辛いメンタイに大葉と柚の香りがアクセントになった人気商品。

霞が関はこの季節お外のベンチが気持ちいいので、早速新垣さんオススメの大葉と柚のメンタイポテトロールパンを食べます。
「柚子と大葉がほどよいバランスで入っていて、上品なのにしっかりめの味付けなので、特に女性のランチにぴったりなのでは」とすっかりパン通になった大羽のコメントです。

いかがでしたでしょうか?
いつものお気に入りのパンはもちろん、この機会にお店の方々お薦めのパンもぜひトライしてみてください。
COMMONS PAGEではグルメやショッピングなどで、さまざまな特典をご利用いただける優待クーポンを用意しています。
使い方はとってもシンプル。お手持ちのスマートフォンで、優待クーポン画面を選択し表示された画面を店頭で見せるだけです。ぜひ、登録してご利用ください。
COMMONS PAGEから皆様へあの大人気のパン屋さん3店舗、『メゾンカイザー コレド 日本橋店』、『ゴントラン シェリエ 日本橋店』、『パン工房 ベルベ 霞が関店』で使える、期間限定20%オフのクーポンをご用意しました。
そこで、パン大好きCOMMONS PAGE事務局大羽がさっそく、お気に入りのパンを味わいつくすツアーに! 各お店の自慢のパンをレポートします!
*本クーポンの利用期間は4月17日(月)~5月19日(金)の平日限定となります。
*『ゴントラン シェリエ 日本橋店』の20%引きクーポンのご利用時間は、19時以降となります。それ以外の時間は通常のクーポン(10%オフ)をご利用ください。
MAISON KAYSER PARIS
メゾンカイザー コレド日本橋店

この日は、コレド日本橋の『メゾンカイザー』へ!
無添加、オリジナル製粉の小麦粉と天然酵母、特別に製造された高品質のバターを使用したハード系パンを中心に、パリ本店のレシピと素材を生かしたパンが揃う大人気のお店です。
先ずはCOMMONS PAGEにログインして準備はOK。
この日、大羽が購入したパンから3つをご紹介します。

1. クロワッサン(216円 税込み以下同)
特別に製造した無塩の発酵バターを使った自慢の逸品。フィガロ紙で No. 1に輝いたこともあります。
この日は焼き立てを買うことができました!
2. デリスブラン(292円)
ダイス型のホワイトチョコチップが練り込んであり、デザートにもぴったりなパン。
3. イチジクのパン(281円)
ドライイチジクとクルミを練り込んだ、薫りが食欲をそそるパンです。

その他にも20% OFFということで、週末の子供たちとの朝ごはんに食べようとたくさんのパンを選んだ大羽。焼き立てのクロワッサンはやっぱり買ってすぐが一番!ということで、コレド日本橋の中庭で頬張りました。
GONTRAN CHERRIER
ゴントラン シェリエ 日本橋店

この日は、コレド室町3の『ゴントラン シェリエ 日本橋店』へ。
パリの若手人気職人、ゴントラン・シェリエのブーランジェリーで、フランスの伝統的なパンと東京オリジナルのパンを展開し、パンから始まる「食」のスタイルを提案し続けています。
『ゴントラン シェリエ』といえば、芸術的なあのクロワッサンが有名ですが、ショップの立壁直さんによると、添加物を一切使用していないので、買った日に食べていただきたいですが、翌日に食べるなら高温のオーブンで短時間で温めるのがコツ。
店内にはクロワッサンの焼き上がり予定時間が掲示されているので、事前にチェックしておくといいかもしれません。
ぜひイートインコーナーで焼き立て外はパリパリ、中の層はしっとりの芸術的なクロワッサンを頬張ってください。
*『ゴントラン シェリエ 日本橋店』の20%引きクーポンのご利用時間は、19時以降となります。それ以外の時間は通常のクーポン(10%オフ)をご利用ください。

1. 味噌セーグル(プチ 220円 税込み以下同)
ライ麦の生地に赤味噌をミックスした自信作。薄くスライスしてチーズやパテ、トマトなどを乗せてブルスケッタ風に食べるのが立壁さんのお勧め。
2. 桜のモンブラン(350円)
桜餅にミントシロップを合わせ、クロワッサン生地に詰めた季節限定商品。
クロワッサンと桜という意外な組み合わせに驚いていた大羽も「甘さ控えめな桜あんと塩気を感じる外側のカリカリとした食感がマッチしていて春にぴったりなおやつのようなパンでした!」と喜んでいました。
『ゴントラン シェリエ』では定番の他、四季折々の限定商品も多数用意されています。
3. 新玉ねぎのタルティーヌ(280円)
新玉ねぎの甘みにパルメザンチーズの塩気と香ばしさがマッチ。シブレット(えぞねぎ)の苦みがアクセントになっています。

BELLEBE
パン工房 ベルべ 霞が関ビル店

最後にやってきたのは、霞が関ビルの『パン工房 ベルベ』。
副店長の新垣小雪さんによれば、こちらのお店では総菜系のパンが特に人気。たしかに一品でお腹を満たしてくれそうなボリュームたっぷりの品が並んでいました。
こちらでも店長の新垣さんにお気に入りのパンをお伺いしました。

1. メロンパン(160円 税込み 以下同)
新垣さんが大好きな一品。中はふんわり、外はかりっとしたクッキー生地を使用しています。
2. 菜の花と筍のピザ(258円)
胡麻マヨネーズをベースに、春の菜の花と、土佐煮の筍。旬の味覚が楽しめる季節限定商品。
ベルベではボリュームたっぷりの総菜パンが人気ですが、こちらも発売開始と同時に人気商品に。
3. 大葉と柚のメンタイポテトロール(200円)
ピリッと辛いメンタイに大葉と柚の香りがアクセントになった人気商品。

霞が関はこの季節お外のベンチが気持ちいいので、早速新垣さんオススメの大葉と柚のメンタイポテトロールパンを食べます。
「柚子と大葉がほどよいバランスで入っていて、上品なのにしっかりめの味付けなので、特に女性のランチにぴったりなのでは」とすっかりパン通になった大羽のコメントです。

いかがでしたでしょうか?
いつものお気に入りのパンはもちろん、この機会にお店の方々お薦めのパンもぜひトライしてみてください。
COMMONS PAGEではグルメやショッピングなどで、さまざまな特典をご利用いただける優待クーポンを用意しています。
使い方はとってもシンプル。お手持ちのスマートフォンで、優待クーポン画面を選択し表示された画面を店頭で見せるだけです。ぜひ、登録してご利用ください。
各店舗データ
メゾンカイザー コレド日本橋店
コレド日本橋
中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋B1F
TEL:03-3516-0030
営業時間:月〜金 / 07:00〜20:30、土・日・祝 / 10:00〜20:00(ベーカリー)
定休日:不定休
ゴントラン シェリエ 日本橋店
コレド室町3
中央区日本橋室町1-5-5 コレド室町3B1F
TEL:03-3277-6022(ベーカリー)
営業時間:07:30〜21:00(ベーカリー)
定休日:不定休
パン工房 ベルベ 霞が関ビル店
霞が関ビル1F
千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル1F霞ダイニング
TEL:03-5510-5337
営業時間:月〜金 / 07:30~20:00、土 / 10:00〜17:00
定休日:日・祝休
メゾンカイザー コレド日本橋店
コレド日本橋
中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋B1F
TEL:03-3516-0030
営業時間:月〜金 / 07:00〜20:30、土・日・祝 / 10:00〜20:00(ベーカリー)
定休日:不定休
ゴントラン シェリエ 日本橋店
コレド室町3
中央区日本橋室町1-5-5 コレド室町3B1F
TEL:03-3277-6022(ベーカリー)
営業時間:07:30〜21:00(ベーカリー)
定休日:不定休
パン工房 ベルベ 霞が関ビル店
霞が関ビル1F
千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル1F霞ダイニング
TEL:03-5510-5337
営業時間:月〜金 / 07:30~20:00、土 / 10:00〜17:00
定休日:日・祝休
コラム
column-
2017.04.17Work & Life,コラム
パン大好き 事務局メンバーがご紹介 今だけあの有名パン屋さんが20%オフに!
-
2017.01.06コラム
本年もCOMMONS PAGEにご期待ください!
-
2016.11.29Work & Life,イベント,コラム
にっぽん丸で行く「瀬戸内国際芸術祭鑑賞クルーズ」レポート
-
2016.11.09Communication,コミュニティ,コラム
日本橋再生計画の象徴「福徳の森」が誕生
-
2016.04.06Work & Life,コラム
オン・オフ、どちらでも心強い味方。銀座で「鮨で一杯どうですか!」と安心して言える店。
-
2016.02.04コラム
「リンツ&シュプルングリー」ストーリー スイス生まれのプレミアムチョコレート『リンツ』
-
2016.02.01Creativity & Business,Work & Life,コラム,ビジネスお役立ち
COMMONS PAGE 音楽コラム 第1回「名曲の影にビジネスの英断アリ!?」
-
2015.12.22Creativity & Business,Work & Life,コラム,ビジネスお役立ち
ビジネススキルは映画に学べ! Vol.1 『ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります』